診察の流れ
診察の流れ
問診票のご記入を事前にお願いします
WEB問診(初診)へご記入ください。WEB問診へパソコンやスマートフォンでの記入が難しい方は、ご家族やお知り合いの方に記入のお手伝いをいただくか、下記の問診票(PDF)を印刷の上、ご記入いただきお持ちください。事前に記入してごいただくことにより、診察時間・待ち時間が大幅に短縮されます。診断、治療のために重要な指標となりますので、何卒ご協力ください。問診票を詳しく記載いただくほど、より適切な診断につながります。また、ご記入いただいた内容は、外部に漏れることはなく、医師が直接見ますのでご安心ください。
WEB問診(再診)に、ご記入をお願いします。
診察時間の有効活用及び待ち時間の短縮のため、当院では再診のときにも問診票を利用します。
診察日までにWEB問診(再診)からご記入いただくか、下記の再診用問診票を印刷・記入のうえ、診察の際にお持ちください。
文書名 | 費用(税込) | 備考 |
院内診断書・証明書他書式 | 3,300円 | |
他書式診断書・証明書 (簡便なもの、A4、1枚程度につき) | 5,500円 | |
他書式診断書・証明書 (複雑なもの、A4、1枚程度につき) | 7,700円 | |
診療情報提供書(宛先あり) | 750円(保険適応) | ※3割負担時 |
診療情報提供書(宛先なし) | 3,300円 | |
自立支援医療診断書 | 5,500円 | |
精神保健福祉手帳診断書 | 7,700円 | |
障害年金診断書 | 13,200円 | |
成年後見用診断書 | 5,500円 | |
ハローワーク指定主治医意見書 | 5,500円 | |
公安委員会提出用診断書 | 5,500円 | |
傷病手当金書類 | 300円(保険適用) | ※3割負担時 |
訪問看護指示書 | 900円(保険適用) | ※3割負担時 |
介護保険主治医意見書 | 公費 |
所要時間は症状やご相談内容によって異なります。
特に待ち時間の短縮に心がけておりますが状況により、想定している時間よりお時間をいただくこともございます。待ち時間の短縮のためにも、問診票の事前記入にご協力お願いします。
費用については、初診3,000円程度(3割負担の場合)、再診1,500円程度(3割負担の場合)、その他に血液検査・心理検査などの費用、診断書等の文書作成費用が必要になります。
当院会計では現金のみの取り扱いとさせていただいております。クレジットカード決済をご希望の方は、下記のアプリの導入をご検討ください。
デジスマ診療アプリでは
これらのことを可能にする、診療に特化したアプリです。患者さんのお役に立てる機能が備わっていますので、予めご登録していただくことをおすすめいたします。
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません(全額自己負担となりますのでご注意ください)。
当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
利用をご希望の方は、マイナンバーカードをご持参ください。
従来通り健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。なお、マイナンバーカードを保険証として利用するためには、事前に申し込みが必要です。
詳しくは下記のページをご覧ください。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。